三清について

代表挨拶

クラブ三清 代表 長尾淳子

大分の夜を彩り続けて65年

「クラブ三清」は1958年(昭和33年)の創業以来、大分市都町で多くのお客様をお迎えしてまいりました。美しい温泉と豊かな食材に恵まれたこの街で、私たちは「上質な時間」と「心からのおもてなし」を大切にしています。

店内では、サックスとピアノの生演奏が流れる落ち着いた空間で、ゆったりとしたひとときをお過ごしいただけます。スタッフ一同、一期一会の精神で、お客様一人一人との出会いを大切にしております。

「伝統を守りながらも、時代とともに変化を続ける」それが私たちの信念です。これからも皆様に愛される空間づくりを目指して、スタッフ一同、真心を込めてお迎えいたします。

クラブ三清 代表

長尾淳子

三清の歴史

昭和33年の創業以来、大分の夜を彩り続けて65年。
先代から受け継がれる「おもてなしの心」と共に、
上質な空間と時間を提供し続けています。

  • 創業

    大分市都町にクラブ三清を開業

  • 生演奏の導入

    ピアノとサックスによる生演奏をスタート

  • 創業50周年

    多くのお客様に支えられ、50周年を迎える

  • 創業65周年

    伝統を守りながら、新しい時代への挑戦を続ける

受け継がれる伝統

おもてなしの心

創業以来、変わることのない「まごころ」でお客様をお迎えします。一期一会の出会いを大切に、心を込めたサービスを提供し続けています。

上質な空間

シックで落ち着いた店内で、ゆっくりとした時間をお過ごしいただけます。生演奏の音色と共に、特別なひとときをお楽しみください。

技術の継承

長年培ってきた接客技術と経験を、世代を超えて継承しています。時代に合わせた新しいサービスも取り入れながら、伝統を守り続けています。

おもてなしの想い

私たちは、お客様一人一人との出会いを大切にしています。
日々の営業の中で、たくさんの方々との素晴らしい出会いがあり、
その一つ一つが三清の歴史を作ってきました。

これからも変わることなく、心からのおもてなしで
皆様をお迎えしてまいります。